RunningBasement

記事詳細
Diary

当サイトはAmazonアソシエイト・アフィリエイト広告を利用しています。

フルマラソン2時間15分、5000m14分を目指すトレーニング日誌【2024年10月】

この記事は、

5000m14分15秒を目指す筆者の

トレーニングログとなります。

 

先月のトレーニングはこちら

フルマラソン2時間15分、5000m14分を目指すトレーニング日誌【2024年9月】

 

このブログの根拠

山田祐生
【プロフィール】
・高校時代陸上部(目立つ成績はありません泣)からブランク10年
・フルマラソン:未経験➡︎2時間17分台
・5000m:14分28秒、10000m29分52秒
全ての記録をセルフコーチング。

 

10月まとめ

10月14日の本命レースMKディスタンスを控える月

夏の基礎期間の練習を5000mに特異期的にシフト。

月前半はレースに向けて3000mRPを実施。

きっちりこなすことができ、かつ

長めの特異的な練習も

6000m3’03/kmで消化し、

順調に思えたが

レース当日はあいにくの天気。

 

急な猛暑日で日照りも強く、

タイムを狙えるような気温ではなかった。

個人的に厚さが苦手な部分もあり

走る前から消極的なメンタルに。

せめて14分30秒くらいはと思ったものの

3000m手前で

やる気の喪失でDNF。

 

疲労が2週間ほど残ったものの

月後半は、

次のレースに向けて再度特異的な練習で刺激を重ねました。

 

 

レース当日の動画はこちら

 

10月の具体的トレーニング

10月の具体的トレーニングは下記の通り。

【第1週】

メニュー ペース 備考 週走行距離
10 1 AM 13.5km 4’40
10 1 PM 12km 4’41 SHOCK3.5練習会
10 2 AM 6’*5+1km 3’20 低酸素 WT  
10 2   PM 1000m*10 r200m45″ 3’10~3’05 WT
10 3 AM 12km 4’30
10 3 PM off
10 4 AM 12km 4’42
10 4 PM 9km 4’23
10 5 AM 8km 4’47
10 5   PM 3000+6000m+1000m 3000m=8’31 Vo 2max
10 6 AM 30km 5’02 SHOCK3.5練習会
10 6 PM 5km(トレミ) 5’00 ウェイト 169

 

【第2週】

メニュー ペース 備考 週走行距離
10 7 AM 16km 4’24
10 7 PM off
10 8 AM 11.4km 4’36
10 8 PM 10km 4’41 ウェイト
10 9 AM 6’*5 r60” 3’20 低酸素 WT
10 9   PM 6000m Ave3`03 調整練習
10 10 AM 12km 4’38
10 10 PM 8km 5’13
10 11 AM 14km 4’39
10 11 PM 5km 4’59
10 12 AM 15km 4’10 まるお練習会
10 12 PM off
10 13 AM 15km 3’55 まるお練習会
10 13 PM off 132

 

【第3週】

メニュー ペース 備考 週走行距離
10 14 AM 4.4km 4’48
10 14   PM 5000m 2600mDNF MKディスタンス
10 15 AM 8km 4’31
10 15   PM 5000mTT 14’59
10 16 AM 12km 4’24
10 16   PM 10000m 3’30~3’08/km
10 17 AM 14.5km 4’04
10 17 PM 6km 4’42 ウェイト
10 18 AM 2km*5r60″ 3’17~3’10/km WT  
10 18   PM 1km*8r60″ 3’10/km WT
10 19 AM 12km 4’37
10 19 PM 8km 4’00 トレッドミル
10 20 AM 26km 3’40
10 20 PM off 155

 

【第4週】

メニュー ペース 備考 週走行距離
10 21 AM 14.6km 4’31
10 21 PM 5km 5’43 ウェイト
10 22 AM 12km 4’31
10 22 PM 9km 4’35 SHOCK3.5
10 23 AM 14km 4’39
10 23   PM 1000m*8r200mjog 3’10~3’07/km
10 24 AM 12km 4’55
10 24 PM 5.5km 5’29
10 25 AM 8km 4’40
10 25   PM 1000m*5r400mjog 2’50/km    
10 26 AM 32km 4’27
10 26 PM off
10 27 AM 10km 4’37 低酸素トレミ
10 27 PM off 149

 

 

【第5週】

メニュー ペース 備考 週走行距離
10 28 AM 22km 4’28
10 28 PM ウェイト
10 29 AM 15.5km 4’32
10 29 PM 7.3km 5’28
10 30 AM 6’*5+1kmr60″ 3’20/km    
10 30   PM 1000m*10r200mjog 3’05~2’53/km
10 31 AM 8km 4’22
10 31 PM 6km 5’56
11 1 AM 8km 4’23
11 1   PM 1000m+400m*10
+2000m :r200mjog
1000,2000:2’50
400m <70″
11 2 AM 16km 4’31 3HOCK練習会
11 2 PM 4km 4’37 ウェイト
11 3 AM 24km 3’33
11 3 PM off 152

 

 

 

使用ギア・おすすめのアイテム

高強度練習のうち、

Vo2max強度はスパイク

LT強度は厚底レーシングを使用。

スパイクはアバンチドラゴンフライ両方を使いながら

レースで履くシューズを選定。

 

今季はドラゴンフライ一択になりそう。

アバンチは地面から弾かれる感覚が強く、5000mや10000mでは履きこなせなそう。

1500mのレースに出場するときには使ってみたい。

 

 

ポイント練習時には

アシックスのモーションマッスルサポートタイツを着用。

足上げがしやすくストレスが少ないのにタイツ特有の筋肉のブレのサポートも感じます。

 

10月の走行距離:667km

10月の走行距離は667km。

夏より600kmはコンスタントに走れるようになってきた。

 

去年はマラソン時の走り込みピークでも

600km行けばいい方だったので地道な足作りはできている。

 

一日2回のトレーニングと追い込むトレーニングを入れない(閾値がメイン)ことが

走行距離の確保につながっていると思う。

 

11月に向けて:目標5000m14分15秒

11月は月末に日体大記録会を控えます。

今年はこのレースにピークを持っていく形でプログラムを組み立てていました。

今月のMKディスタンスで14分20秒台は出して弾みをつけたかったですが、

そこは不甲斐ない結果に。

もう一度愚直に有酸素を磨くしかないと思うので、

ダブル閾値と特異性のあるトレーニングをうまく組み合わせて

ピークを持っていきたいと思います。

 

 

 

その他の投稿