RunningBasement

記事詳細
Report

当サイトはAmazonアソシエイト・アフィリエイト広告を利用しています。

メタタイムトライアル決勝戦2位集団のレース展開をまとめました

 

本日はメタタイムトライアルの決勝戦を観戦してきました

メタタイムトライアルに関しては過去記事をご参照ください

市民ランナー全国一位を決める大会「META:Time:Trials」

 

メタタイムトライアル2022

 

日本一の市民ランナーを決める大会

メタタイムトライアル決勝戦の結果…気になりますよね!

 

結果はこちら

 

1位 上野裕一郎選手 14分11秒前後

2位 松井俊介選手 14分28秒前後

3位 牛山純一選手 14分29秒前後

 

(手元時計でのタイムです)

 

出場選手はこちら

東京ファイナリスト:()内は予選会タイム

上野裕一郎(14’12)

滑和也(14’26)

松井俊介(14’27)

 

大阪ファイナリスト

志賀颯太(15’09)

山地晋哉(15’11)

蘆田恵伍(15’14)

 

北海道ファイナリスト

小西耕生(15’05)

関川元太(15’28)

高橋真樹(15’41)

 

岡山ファイナリスト

豊田絋大(14’39)

小田俊平(14’51)

本田和希(14’53)

 

福岡ファイナリスト

加藤純平(15’22)

福留大樹(15’33)

荒木宏太(15’39)

 

バーチャルファイナリスト

江本悟司(13’30)

阿部圭吾(13’36)

伊藤遼佑(13’48)

三野貴史(13’49)

門出康孝(13’51)

酒井一(13’53)

清水文晶(13’53)

 

 

 

レース展開

 

スタートから上野選手の圧倒

スタート直後の100m、会場がざわつきました

上野選手がさっそく飛び出し後続を突き放していきます

400mの通過は63秒前後

1kmで換算すると2分38秒です

完全に先頭は上野選手の単独となりました

そのまま後続を寄せ付けることなく圧巻の走りでのメタタイムトライアル優勝でした

 

2位集団が激アツの展開

 

上野選手の独走を追わない形で、2位集団が大きく形成されました

1周目は井下選手が68秒前後で入りましたが、

上野選手を追う雰囲気でなくなったため2位集団は牽制モードになっていったと思われます

最初の1000mこそ2分49秒と高速ペースとなりましたがゆるやかにペースは

落ちていき牽制レースとなっていました

その集団を引っ張るのは牛山選手

牛山選手が400m70秒前後でレースを引っ張ります

その後2000mすぎからさらにペースが落ちて1周400mは71秒前後の牽制状態に

 

3000m通貨は8分46秒前後

 

大集団だった第2集団も3000mを過ぎたあたりで集団から落ちる選手が出てきます

依然として牛山選手が先頭を71秒前後で引っ張ります

 

そしてそのままラスト1周、遂にレースが動き出しました

ラスト500mあたりでしょうか、71秒前後で進んでいたレースが

1周のラップ69秒と少し動きがありました

おそらくラスト1周より100mほど早い時点でスパート合戦が始まったようです

 

ここで仕掛けたのが松井選手

前週に行われたMDCで1500m3分52秒で走られておりスピード力は参加者の中でもトップ

 

満を持してのスパート、その集団に食らいつく大集団

7〜8人の集団、この中で表彰台に入れるのは残り2枠

 

フロントを走っていた牛山選手がやや遅れたものの、バックストレート側でさらにペースを上げ集団先頭にたちます

(サキランチャンネルライブ配信実況を参照)

 

 

 

そして集団はさらに絞られ、大混戦のなか、最初にゴールに戻ってきたのは松井選手

松井選手が後続を交わし2位でゴールされました

ラスト1周のラップは60秒前後でした

このスパートに対応した選手が3名でしたので2〜4位の

表彰台争いは本当に白熱しておりました!

8位でゴールされた選手がラスト1周63秒だったようでしたので

ラスト63秒で回ってきても勝てない世界線となりました

 

 

まとめ

市民ランナーの最速を決めるメタタイムトライアル

現地で観戦してきましたがとても鳥肌の立つ白熱の大会でした!

4600mを走った後にラスト1周を60秒で回れないと勝てない世界線

まるで世界選手権やオリンピックを見ているかのような展開でした

 

一応言っておきますけどこれ市民ランナーのレースです笑

ファイナリストたちのポテンシャル…おそるべしです笑

この方達は、筆者と同じく14分一桁やその先の13分台を目指すランナーたちだと思います

 

絶対勝てないと思ってしまうと到底14分一桁にはいけないなとは思いつつも

この方達の走りを見ていると次元が違うなあと思ってしまいます…

 

夏の予選会から続いた第1回メタタイムトライアル

 

帰り際にアナウンスで少し聞こえていましたが…

 

『第2回が開催されるそうです』

 

しかも今冬とのことです!

これは熱い!次回大会は観戦ではなくランナーとして参加したいなと思いました!

決勝に残る為には並大抵のトレーニングでは決勝へは駒を進めることはできません

 

この何かに対しての熱い闘志を今日だけで終わらせず、しっかりと長くモチベーションとして

心に留めていくことが重要かと思います

 

 

今回の記事を読んで、『もっと熱くなりたい!』『もっと速くなりたい!』と思われた方たちへ、

 

 

トレーニング理論をいくつか載せておりますのでこちらも合わせて読んでいただければと思います

【具体的トレーニングメニュー記載】サブ3確実!レース2ヶ月前〜1ヶ月前のマラソントレーニング【実際にこれでサブ3達成しました】

夏のロング走から逃げて大丈夫?苦手なロングへの取り組み

その他の投稿