RunningBasement

記事一覧
HowTo

【書評】「ランナーのからだのなか」は全ランナーのバイブルになるべき

    マラソンを楽しんでいる皆さん、 「皆さんはゆっくりジョギングだけでマラソン完走できると思いますか?」   競技者の皆さん、 「低強度のトレーニングは本当にパフォーマンス向上に寄与して […]

[ReadMore]

厚底カーボンシューズってなんで速く走れるの?【論文紹介】

今回の記事では、カーボンシューズのランニングエコノミーへの影響を考察した 最新の論文がありましたのでそちらを紹介します。   先に筆者の感想を軽くまとめますと、 厚底カーボンシューズのような股関節優位で動かして […]

[ReadMore]

金沢マラソン完走!ロードマップ!【サブ3もサブ4も!】

金沢マラソンは全国的にもとても人気の大会です。 実際、定員割れのニュース(外部リンク)が多くある中、 金沢マラソンは抽選での申し込みとなり、 倍率は1倍は毎年こえています。 そんな大人気の金沢マラソンでしっかりと完走する […]

[ReadMore]

サブ4達成のための4ヶ月間の練習【4ヶ月目•調整】

  フルマラソンサブ4を達成したいけど… ・何度かチャレンジしたけど上手く達成できない ・正しいトレーニングがわからない… ・自分の年齢ではサブ4なんて無理なんじゃないか? こう考えている人はいませんか? &n […]

[ReadMore]

【23年最新】金沢マラソンに向けた10月のトレーニングメニュー

金沢マラソンまでついに1ヶ月を切りました。 最近の季節は秋という概念がないのか、 つい先日まで暑かったと思えば急に寒くなりました。 しかし、マラソンには好都合、冬の気温に近いほどトレーニングの質も高くなります。 &nbs […]

[ReadMore]

疲労との上手な向き合い方【完全休養かアクティブレストか】

  なぜ身体は「疲労」するのでしょうか?   マラソンのトレーニングを行っている方の中で、 疲労について考えたことがない方はほぼいないと思います。 トレーニング中は「疲労」でトレーニングを継続しきれな […]

[ReadMore]

【23年最新】金沢マラソンに向けた9月のトレーニングメニュー

金沢マラソンまでついに2ヶ月を切りました。 夏の暑さも和らいでいき徐々に走りやすい気候になっているのではないでしょうか。 今回も10月のレースに向けて有名なテキスト本からおすすめのトレーニングを紹介していき、 最後にはそ […]

[ReadMore]

フルマラソンでも速筋を強化しなければいけない理由

先日こんな内容でツイートしました。   【まじ!?】 マラソンレース後半は持久力のある速筋が多く動員されるらしいよ! 持久型の速筋を身につけるために、 マラソントレーニング中にも、 普段のトレーニングに200m […]

[ReadMore]

金沢マラソンで目標を達成するため、8月にやるべきトレーニング

金沢マラソン2023が10月29日(日)に開催されます。   えっ!?もう3ヶ月もないじゃん!? せっかく出走権当選したけど連日暑くて全く走ってない… そろそろ走らないと目標も達成できない…   そう […]

[ReadMore]

VO2MAXを鍛えるだけでは速くなりません。その真実は?

毎日毎日… こんなにきついトレーニングを行っているのに…なぜか速くなれない… 去年と比較して成長を感じられない… もう年齢も年齢だし、競技としてではなくファンランとして長距離マラソンを楽しもうかな… でも、まだ諦めたくな […]

[ReadMore]